神田大明神

今年の初詣は神田大明神でした。もうお正月ではありませんが人は多かったです。今年も楽しいことがたくさんありますように。

二学期終わり

今日は終了式でした。通信簿はちょっと良くにりました。妹とクリスマスツリーの準備をします。明日は友達の家で仲良しの友達が集まってクリスマス会、とても楽しみです。

キッザニアに来ています

今回で三回目のキッザニアです。子供の国でいろいろな仕事をすることができて、パパもママも口出しする事もなく、おまけにキッゾというここだけで使えるお金ももらえて、妹と楽しく遊んでいます。でも今日は篤姫があるのでちょっと早めに帰宅予定です。

わんぱく祭り

学校の近くのグラウンドで「わんぱく祭り」というのがあったので、妹と友達と一緒に行きました。木で植木鉢をつくったりしました。カレーをたくさん食べました。

トウシューズを失くしました

やっともらえたトウシューズなのに、失くしてしまいました。夜、警察に電話をしたり、いろいろな所に連絡をしましたが、ありません。パパに叱られました。悲しくて泣いてしまいました。

作文

私は学校の読書感想文の表彰状をもらいました。妹は、近所の図書館の作文コンテストで賞をもらうことになったみたいです。今度表彰式に行くそうで、前に私がきていた洋服を着て喜んでいました。

10歳になりました

私が生まれたのは1998年の11月11日。ポッキーの日ではありません。プレゼントももらいケーキも食べて楽しい一日でした。

森林公園にいきました

昼から家族で森林公園に行ってきました。池袋から電車で一時間、駅前で自転車をレンタルして森林公園へ。妹は一輪車が少し乗れるようになったのに、二輪車である自転車はまだ乗れません。森林公園はとても広くて半分くらいしか回れませんでした。途中私の自…

バレンタインデー

今日はバレンタインデーでした。私は、ピアノの先生と学校の友達に友チョコをあげました。買ってきた板チョコをコップに入れて、それを沸騰したお湯の熱で溶かし、解けてきたらスプーンで型にいれ、飾りつけの小さいチョコを上にのせたら、冷蔵庫で固めて完…

2008 バレエ発表会(妹)

妹も少しはうまくなりました。でも私よりは・・・・。

2008 バレエ発表会

今年もバレエの発表会に妹と出ました。緊張してちょっとだけミスもありましたが、うまく踊れました。

妹の入学式の服

妹は入学式に私が入学式のとき着た服を着るといっています、「もったいないから」というのです。靴下が嫌いなのですが、バレエのタイツをはくそうです。今日は自分で服を着て、ランドセルをしょっていました。かわいい妹ですが、すぐけんかになります。

バレエの発表会

バレエの発表会にきる衣装を着ました。妹はオレンジの衣装で頭にチューリップのような帽子を載せます。

せきかえ

学校で席替えがありました。今回のグループは、なんか、たのしくなりそうです。夜はテレビをみんなで見ました。

帰ってきました

おばあちゃんのところから帰ってきました。うちについたら10時ごろでした。ちょっと酔いました。

舞鶴のおばあちゃんの家へ

舞鶴のおばあちゃんの家に行きました。新幹線でよってしまいました。

サンタさんがきました

今日うちに帰ってきたらサンタさんがプレゼントを持ってきてくれていました。窓のすみにそっとおいてありました。シャープペンシルと、消しゴム、Wii−Fitをくれました。妹はプリキュアのドリームコレットとピンキーキャッチ。そのほか、知り合いの方や…

保育園のなかまの会

昼の12時〜保育園のころの仲間の忘年会がありました。5時までは公民館をかりて、パパたちママたちも、子ども達もいっぱいあそんで、5時からは中華料理屋さんに行ってまた忘年会の続きをしました。夜の10時からは友達二人のお母さんと子供たちがみんな…

コナンを見ています

最近コナンが大好きになったTAMA11.今日もコナンを見ています。妹のMICHI02は、おなかの風邪で寝ています。

カレンダーを買いました

来年のカレンダーをロフトで買いました。いろいろ予定を書き込んでいました。フェルトの飾りのついたかわいいカレンダーです。妹のMICHI02も卓上カレンダーを買っていました。何でもまねをするので参ります。

いけばな

学校でお茶といけばなを習っています。今日は寒かったけど、朝からお茶といけばなの教室に行きました。妹は日舞を習いにいきました。

妹のランドセル

妹のMICHI02は、来年から1年生です。ランドセルをほしがっています。デパートではいつもオレンジのを背負って「私はオレンジがいいな」といっていますが、どうかな・・・と思います。みんな赤かピンクで、オレンジの子はいないよ。

クリスマスツリー

ままが出張でいません。今日はクリスマスツリーを出しました。この間ニトリでかってもらった飾りをつけて、電気を付けたらすっかりクリスマスらしくなりました。

学芸会

文化の日は学芸会でした。私はコオロギの役をしました。緊張したけどセリフもうまく言えました。

楽しい週末でした

土曜日は、保育園のときの友達と会いご飯を食べ、日曜日にはゴンちゃんとちかちゃんが来て遊びました。夕方からバレエを見に行きました。楽しい時間はあっという間にすぎてしまいました。

本をかりてきました

隣の図書館で本を3冊かりてきて、全部読んでしまいました。夏の本の一覧表がいっぱいになりそうです。髪の毛を切って、あみこみにしてもらいました。

終業式でした

今日は終業式で通知簿をもらいました。がんばれてよかったです。夏休みは本を一杯読みたいです。

漢検に合格しました

今日学校で漢検の合格の賞状をもらいました!うれしかったです。

新しい図書館

新しく出来た図書館で本を借りました。カードを作って、本を台の上におくだけでかりられます。妹はびっくりして「お金をはらわないの?」と言っていました。植物の図鑑をかりました。学校で調べ物をするからです。

ママがかえってきました

ママが帰ってきたので東京駅まで迎えにいったけど、私は車の中で本を読んでいて酔ってしまいました。気持ち悪くなりました。レインボーマジックの本を7冊買ってもらい、あっという間に読みました。