2006-01-01から1年間の記事一覧

舞鶴にいってきます

明日から舞鶴に6日間いってきます。一年有難うございました。みなさま良いお年をお迎えください。

メリークリスマス

今年のクリスマスは、サンタさんからシナモンのカバンとメモ帳をもらいました。妹はお姫様の人形と着せ替えセットをもらっていました。あと一週間でお正月です。

クリスマスイブ

今日はイトコのお兄さんが遊びに来ました。夕方から来てジョナサンで夕食を食べました。その後イトコのお兄さんとDSでメールを送ったりしました。遊んだ後おうちに帰ってきたら、プレゼントがおいてありました。「サンタさんは、はやくきたんかなあ」とお母…

クリスマスプレゼント

今日はママのプレゼントを、パパと一緒に買いに行きました。カーディガンを買いました。明日渡します。

表彰式

今日は夏休みの自由研究のコンクールの表彰式に区のセンターに行ってきました。私は賞状と、お楽しみグッズがもらえました。お楽しみグッズの中にはカレンダーやファイルなど、いろいろなものがもらえました。いろいろな偉い人が居たのでちゃんと礼儀正しく…

船の上の結婚式+

ママの友達の結婚式にいきました。天気はよかったけど、船の上はちょっと寒かったです。

八歳になりました

私もようやく八歳になりました。八歳の当面の目標は、空中逆上がりです。友達のなっちゃんは上手にできます。私は、八歳になるまでに、目標だった逆上がりと、一輪車の空中乗りと、うんていと、上り棒はできるようになりました。

バレエ

バレエに行きました。今日はママがお休みなのでママも一緒に行きました。メロンパンをたくさん食べました。バレエはお母さんも見てよくて、発表会の練習を見てもらいました。

かけざんのサイト

学校で「かけざんファイターサガ」というサイトを教えてもらいました。うちでやってみました。すごく面白いです。かけざんの答えを早く答えて、前門正解するとキーワードがもらえます。それを集めていくという遊びです。明日もやろうと思い「お気に入り」に…

犬の鳴き声

公文の国語の教材で、犬の鳴き声が「わん」になったのはいつごろかという内容のお話を読みました。江戸時代の終わりからだったそうです。それまでは「ビョウ」とか「ベウ」と書いていたそうです。とてもおもしろくて、全部読んでしまいました。中国の詩を真…

あさがお

今日はおうちで私が妹と勉強していると、パパが朝顔が咲いている!といってびっくりしたので見てみたらそれは本当でした。もうかれたと思った朝顔が咲いて、良かったなと思いました。紫とピンクが混ざったような色で、すごくきれいに空に向かって咲いていま…

日本舞踊

今日は区民センターで日本舞踊を習いに行きました。「藤の花」というおどりは2番の最後まで行きました。今日新しく覚えたのは「つきのお姫様」という踊りは初めてでしたが、ちゃんとできました。そのあとは近所の公園に行って一輪車の空中のりの練習をしま…

表彰状をもらいました

夏休みに書いた読書感想文の表彰状をもらいました。大きな表彰状で、うれしかったです。読書感想文はメーテルリンクの「青い鳥」を読んで書きました。本当の青い鳥はいないけれど、みんなの心の中に青い鳥がいるのだと思いました。感想文をかいたのは夏休み…

漢検

今日は漢検へ行きました。8時に起きて9時半には外に出ました。漢検の会場に着くまでドリルの最後のほうにある漢字が載っているところをじっと見ていました。私は終ったときに、何点だろうな、と思いました。合格しているといいです。終わってからオルゴー…

ヘイフラワーとキルトシュー

今日は「ヘイフラワーとキルトシュー」という映画を見ました。フィンランドの子供の可愛い映画でした。その後芋ほり遠足で撮ったおイモでシフォンケーキを作りました。おいしかったです。その後、タマゴッチのゲームをやりに行ったり、オフィスデポに行った…

再度荒川へ

バーベキューで荒川に行きました。保育園のときの友達と草の上をソリで滑って遊びました。風がすごく強かったけど広くて気持ちよかったです。 来週は漢検の試験です。5年生の漢字は難しくて一回で合格できないかもしれませんが、ギリギリでもいいのでなんと…

妹の運動会

今日は雨だとおもったらいい天気でした。妹の運動会に行って、保育園のときの友達と会って遊びました。

荒川河川敷に

今日は天気がとてもよかったので荒川の河川敷に行きました。そりで草の上をすべろうとしても、坂がゆるかったのでよくすべりませんでした。場所を変えて、浮間舟渡の方でやると、傾斜はあったのですが草がおおかったので大変でした。でも楽しかったです。夜…

夏休みの絵

夏休みに書いた絵です。

これに夢中です

わたしが最近夢中なのが、タマゴッチカードです。まだあまり多くありませんが、時々ゲームのあるところにいきます。いもうとは、りかちゃんカードです。 ごんちゃん、ちかちゃん、パパが韓国へいって帰ってきました。おそろいの携帯ストラップとキーホルダー…

近況報告

あまりに更新をしていないので、私tama父による近況報告です。二学期が8/30始まり生活は通常モードになりつつも、ついつい夜更かしをしているtamaとmichyです。そして、この夏二人そろって気に入っているのがカラオケ・・・今週末もいきました。

帰宅しました

23日の夜に東京に戻りました。ユニバーサルスタジオにつれていってもらったようでUSJルックで満面の笑みでした。

明日帰宅予定です

8/3から20日間、舞鶴で楽しく過ごしてきた二人が東京に帰ってきます。舞鶴のお父さんお母さん、二人に楽しい夏を有難うございました。 tama父

ただ今舞鶴にいます

8/3から妹と舞鶴で過ごしています。約三週間の予定ですが、二等兵と一等兵は何回喧嘩をするのだろうと、tama父は心配しています。

8級合格できました

今日も蒸し暑かったです。でもこの間受けた漢検8級を136点で合格できたのでうれしかったです。先生も褒めてくれました。今度は秋に7級を受けてみようとおもいます。

初泳ぎ

保育園のときの友達と温水プールに連れて行ってもらいました。今年初めての水泳ですが、ちょっと息継ぎができるようになったので、10メートルくらい泳げるようになりました。ビート板があれば25メートル一人でおよげます。水泳は大大大好きな私です。

巣鴨のお地蔵様にいきました

今日は池袋のおばあちゃんと巣鴨のお地蔵様にいきました。私は赤ちゃんのときに一度いったことがあるそうですが覚えていません。都電で行って、10分くらい歩きました。線香の煙を痛いところに塗るようにする人がいて、私も頭と体に塗りました。お地蔵さんを…

授業参観日でした

今日は授業参観日でした。算数と体育のときに妹とママとパパが来ました。体育のドッジボールではパパもママもぶつけられてしまいました。パパはころんでいました。

明日は漢検です

明日は漢検です。頑張って勉強しました。今日のテストは141点を取れたので、楽しみです。今日は家族で買い物に行きました。ママとパパが買い物の相談をしている間、子供の遊び場でいっぱい遊びました。おりがみの新しいのをおしえてもらいました。妹は一…

葛西臨海公園に行きました、訪問者一万人

今日はママもパパもお仕事だったので、私と妹はじいちゃんとばあちゃんとで葛西臨海公園までいきました。ここは保育園のときに一度来たことがありましたが、そのときのことをちょっとおもいだしました。夕方はサンシャインにいきました。帰ってから来週受け…