あっという間の一年

tama112011-11-07

前回の更新からカレコレ一年以上の年月が過ぎてしまいました。
姉さんの小学校卒業と中学入学、二等兵は四年生になりましたが、何といっても3.11はいろいろと大変でありました。

母方の祖父母が南三陸町(旧志津川町)出身で、何人かが帰らぬ人となりました。志津川南三陸町になったことさえ知らなかった私で、志津川は被害がないのかと勘違いしていて、数日後その惨状をテレビで見たときには絶句しました。その四日後には、母が心労が重なったのか、二度目の脳梗塞を起こし入院。処置が早く大事には至らず、今は元と同じくらいに元気で暮らしています。

四月からは新しい学年が始まり、いつもと同じようで同じでない日常がスタートしましたが、五月の健康診断でじい様の体に胃と直腸にの二か所に初期の癌が見つかり、六月に胃を、七月に直腸を手術しました。手術はこの11月にも一つ、ばあ様の白内障の手術があります。多分、これで痛い関係は終わってほしいものです。

楽しいことと言えば、八月の終わりに父と妹とシアトルに行ってきました。初めての海外旅行についてはまた記事を改めて書くことにします。