ピアニカのことでけんかをしました。

 今日は学校で時間割が変更になりました。図書があったので、本を借りました。「月夜の誕生日」(岩瀬成子作/金の星社)というすてきな本です。えがとてもきれいなので「こんなのいいかな」と思って自分で選びました。寝る前に読みます。
 それから、音楽の時間で使うピアニカをもらいました。新しいピアニカで、うれしかったです。おうちではちょっとだけ鳴らしていいけど、運動会のときまでもってこないでください、と先生がおっしゃいました。家でピアニカを鳴らしました。ちょうちょのうたを「ソミミ、ファレレ」とひきました。妹が来て「ちょっと、ずるいよ」といって、姉ちゃんをけりました。「ずるいよ、ずるいよ」といって泣きました。姉ちゃんは腹が立ってけりそうになりましたが、けりませんでした。妹は、「ピアニカもらうよ」といって、私のピアニカをとってしまいました。腹が立って、ついにけってしまいました。妹は大きな声で泣いて、パパとママに怒られました。でもちょっと後には仲良く遊びました。
 今日はその他にも楽しいことがいっぱいありました。ではさようなら。