「天才」や「白菜」や「野菜」や「サイ」

 今日は登校班に行きました。がっこうに行きました。学校にいったらみんないました。学校で楽しかったでした。(ここまでは本人が打ちました:母)
 今日は一時間目と二時間目に、二年生と、運動会の練習をするのだったのに、Y先生はそれをしらなくて、間違えて授業の一時間目のあとにいってくれました。そしてY先生が「今から体育着に着替えます」といいました。そしたら二年生が踊ってまっていました。一年生もそれをやりましょうといわれて、難しい踊りだったので、「どうかなあー」と思いました。まねをしていたら、踊れるようになりました。2年生の先生も、教えてくれました。
 そして、背の順にならびましたが、隣の席Mちゃんは、背が大きくて先頭です。Mちゃんが二年二組の先生に「何歳?」と聞きました。二組の先生が「天才!」と答えました。
 私はいい考えがうかびました。「白菜」や「野菜」も動物の「サイ」も、「さい」がつくから答えられるな、と思いました。先生がこう答えたので、おもしろくて、笑いたいぐらいでした。