きょうもケンカした子がいたよ

後ろ姿の母子

 今日も小学校に行きました。学校探検をする日です。学校に着いたらまず名前をよんで、出席をとって、教室にある本をよんだり、お絵かきをしました。保育園から一緒に行っているお友達が、自由帳に絵を書いていていろエンピツがない、といったので、ピンク色をかしてあげました。お勉強は、線の練習。すぐにかけて楽しかったです。歌の練習もしました。「犬のおまわりさん」をみんなで大きな声で歌いました。校歌は、まだならっていません。一年生に校歌は無理なんじゃないかな。
 やっぱり今日もケンカした子がいました。昨日みたいに、保健室へ運ばれるほどではなかったけど、「つねられた」とか「おなかをけられた」というような、小さなケンカがありました。先生に「ちょっとしたケンカだけどね、お腹をけった子がいるよ」といいに行きました。先生は「すぐに行くから、まっててね」と言っていました。女の子のことを「チビ」とか「クソ」とか言う男の子もいました。私のことも名前と苗字をつづけてよんでいましたが、アメリカ語では、それが正しいから、まあ、いいか。とおもって聞き流しました。
 学童保育では、クイズやドミノ倒しをして遊びました。夕方パパが迎えに来てくれて、バレエに行きました。バレエで踊っているときに、ちょっとだけおならが出て、こまってしまいました(笑)まわりのお友達のみんな、ごめんね。